MENU
TAKA
道産子島人
2022年11月に北海道から沖縄へファミリー移住しました!
移住前に情報収集したこと、移住にかかった費用など、これから移住する人へ共有するためにブログを開設しました。
北海道から沖縄に引っ越して感じた事、リアルな生活を発信しています!

【移住前の情報収集】移住先として沖縄を見てみる

   
【移住前の情報収集】移住先として沖縄を見てみる

沖縄への移住を計画するにあたり、先輩移住者の意見をたくさん目にしました。

沖縄に住んでからも発信を続けている人も結構います。

そんな彼らが教えてくれた移住先としての沖縄の魅力と実際の生活で苦労した事をまとめてみました。

この記事でわかる事
  • 沖縄で必要な洋服や家賃の相場例
  • 先輩移住者が実際に感じたこと
  • 移住失敗しない為の対策
TAKA

沢山発信してくれている人がいて助かります!

目次

沖縄の衣・食・住

平和通り商店街

沖縄は「ちゃんぷるー文化」言われるように日本、アメリカ、アジアの国々の雰囲気が至る所に見られる数少ない地域です。

豆腐と野菜を中心にいろいろな素材を混ぜ合わせて炒める沖縄料理「チャンプルー」になぞらえ、「チャンプルー文化」とも呼ばれる沖縄の文化。琉球王国時代に中国や日本、朝鮮さらに東南アジア諸国との交易を通じて、多種多様な文化が融合し成熟してきたことが、この様な特異な文化を育んだ土台であると考えられています。
民謡とロックやレゲエなどが交じり合った沖縄の現代音楽を聴けば、いまも「チャンプルー」の精神が受け継がれているのが分かります。

沖縄観光情報WEBサイトおきなわ物語より

そんな多種多様な文化が入り混じった沖縄。

先輩移住者が実際に移住してみて初めて分かった事、大変だったことについてをまとめてご紹介します。

【衣】Tシャツ短パンだけでOK?

一年を通して暖かいイメージのある沖縄。

沖縄の冬と北海道の夏で気温があまり変わらないと言うのも有名な話。

沖縄気象台より
TAKA

札幌の8月の平均気温と沖縄の11月の平均気温が大体一緒です。

一見すると一年中夏みたいな気温だから夏服しかいらないよね!と思ってしまいますが沖縄の冬は実は寒いと言う意見が沢山あります。

とにかく皆さん沖縄でも冬は寒い!と言っています。これはこんなはずじゃ無かったポイントかもしれません。

特に寒く感じる理由として風の強さを挙げられる方が多く、体感気温を考えると平均気温の18℃とは程遠い寒さを体験する事になるそうです。

体感温度は、湿度と気温を風速で計算をします。体感温度を計算してくれるkeisanさんのサイトを使って計算してみました!

沖縄の1月平均気温「18.1℃」と湿度「67%」、風速「4.6m/s」で計算すると

体感温度は「10℃」になります!!

引用元:沖縄移住ハイサイブログさん
TAKA

10℃って北海道だとちょうど息が白くなるくらいだね。。。

冬服はもういらない!と言って処分するのはちょっと待った方が良さそうです。

北海道との違いについてはこちらの記事をご覧ください!

【食】沖縄料理と家庭料理

沖縄県栄養士会ホームページより

沖縄料理と琉球料理

沖縄料理屋さんなどに行った際に注文する事の多い「ゴーヤチャンプルー」や「ソーキそば」をはじめ、沖縄には沖縄独自の料理が沢山あります。

そんな所謂「沖縄料理」ですが、実はアメリカの影響を受けた沖縄料理と中国の影響を受けた琉球料理に分ける事ができるそうです。

沖縄料理:スパムおにぎり・タコライスなど
琉球料理:ラフテー・ソーキ汁など

沖縄風野菜炒め、チャンプルーにはポークランチョンミートが使われている事が多いのですが、その代わりに茹でた豚の三枚肉を使うと琉球料理風になるそうです。

アメリカの影響を受けた沖縄料理はアメリカの食文化が残っている為濃い味付けの物が多いとのこと。

安くてボリュームがある物が多いのはアメリカ譲りだったんですね。

TAKA

個人的には大好きだけど食べ過ぎには注意ですね!

家庭料理と食材

フレッシュプラザユニオン前島店

移住するとなると日常的に沖縄のスーパーで売られている物を使って食事を作る事になりますが、食材の違いや価格についてはどうでしょうか?

北海道はやはり海の幸、野菜が豊富でスーパーで手軽に新鮮な食材が手に入る事が魅力のひとつでした。

そこで今回は沖縄、北海道の両方にあるイオンのウェブチラシを見て価格を比較してみる事にしました。

スクロールできます
5/24付イオン札幌本町店イオン琉球
じゃがいも(1個)長崎県産
45円
鹿児島・長崎県産
58円
にんじん(1本)熊本県産
45円
熊本・長崎県産
58円
きゅうり(1本)群馬県産
45円
宮崎・沖縄県産
58円
ピーマン(1個)茨城県産
45円
沖縄県産
48円
ぶなしめじ(1パック)北海道県産
58円
沖縄県産
78円
ミニトマト(1パック)熊本県産
100円
沖縄県産
78円
バナナ(1袋)フィリピン産
100円
フィリピン産
95円
全て1つずつ買った場合438円473円
【野菜】チラシの税抜き価格を比較
スクロールできます
5/24付イオン札幌本町店イオン琉球
若鶏ささみ(100g)国産
68円
沖縄県産
98円
鮭切り身産地不明/1枚
128円
チリ産/100g
158円
豚ロース薄切り(100g)アメリカ産
108円
アメリカ産
168円
全て1つずつ買った場合304円424円
【肉・魚】チラシの税抜き価格を比較

完全に同じ量、同じ商品ではないので簡単に比較する事は難しいです。

もちろんたまたま今日だけと言う可能性もありますが、ざっくり比較すると札幌の方が全体的に安い結果となりました。

TAKA

両者共に産地のぶなしめじ対決では北海道に軍配が上がりました

同じ離島でも配送のコストや消費量に違いがあれば当然価格にも違いが出ます。

沖縄で安く手に入る食材を上手に使った料理をする事ができれば問題になる事はないでしょう。

チラシを全体的に見渡してみた感想
  • 若干価格の違いはあるものの道民が移住してもいつもと同じ感覚で料理をする事は可能
  • そもそもスーパーで買い物をする時はお得な物を中心に買う
  • 見た事のないメーカーの食品が沢山あって楽しい

【住】都心部と地方

沖縄の都心部にあたる「那覇市」

就職を前提とした移住ではどうしても那覇市に住まなくてはならない場合もあると思います。

沖縄は平均的な賃金が低いと言われているので何となく家賃も安いと思っている人が多いかもしれません。

那覇市内の駅近物件は東京と大して変わらないと言う意見も沢山あります。

那覇市に住むつもりで物件を探してみました。

那覇での部屋探し

検索条件は以下の通り

物件種別:アパート、マンション

市区町村:那覇市

間取り:2K、2DK、2LDK、3K、3DK、3LDK

専有面積:50㎡~

築年数:5年以内

駅徒歩分:5分以内

位置:2階以上

駐車場:駐車場あり

設備:エアコン、インターネット対応、室内洗濯機置き場

本当は条件に「都市ガス」を追加したい所ですが沖縄では一部の地域にしか都市ガスが通っていないそうなので条件からは外す事にしました。

では検索結果を賃料の安い順に3つ紹介します。

結果は…

スクロールできます
物件A物件B物件C
間取り/面積2LDK2LDK3LDK
築年数(年)5年4年1年
駅徒歩(分)おもまち駅
5分
安里駅
3分
旭橋駅
5分
階数5階/6階建4階/7階建2階/5階建
駐車場7,700円/1台11,000円/1台16,500円/1台
家賃/共益費100,000円/5,000円128,000円/8,000円159,950円/5,000円
合計112,700円147,000円181,450円
1ヶ月あたりの賃料を比較

贅沢な条件で探している事もあると思いますが、決して安くはない事がわかりました。

那覇市から離れるほど、駅から離れるほど安くなって行く点は他の都市と変わりません。

TAKA

築年数を10年にしたり1階の部屋もOKにすると大体8万円〜9万円になりました。

生活費を抑えようと思ったら何かしらの努力は必要になりそうです。

実際に検索してみた感想
  • 駅近物件はちゃんと高め
  • 新しくてキレイな物件自体は結構ある(高いけど)
  • 乾燥機付きの家が多い
  • インターネット無料の物件が多い
  • 都市ガスの物件はとても少ない

物件の探し方については以下の記事をご覧ください!

移住後の現実

沖縄に移住してみたらイメージと違った!

沖縄移住、正直オススメできません。

移住が成功となるか失敗となるかはその人によって条件や判断基準が違います。

そこでここでは一例として移住に失敗した、後悔したと言う意見を見てみたいと思います。

1.現地の人との人間関係

移住を検討していて色々調べているとこんな意見を目にする事があります。

・うちなんちゅ(沖縄の人)はないちゃー(本土からやってきた人)が嫌い
・ないちゃーに対してコンプレックスがある
・標準語で話されると冷たいと感じる
・うちなんちゅは閉鎖的で心を開いてくれない

ネットで匿名性がある事もあり、色んな事を言う人がいます。

そもそも北海道は本土ではないけど移住したらないちゃーになるのかな?

ないちゃーが移住した北海道だからないちゃーになるのかな笑

TAKA

どこに行っても人間関係はあります。

ひっきりなしに人が出入りする東京の様な所を除けば

沖縄に限らず移住者は大体どこに行っても他所者扱いされる可能性はあると思います。

2.理想と現実のギャップ

リゾート地として沖縄に訪れる際はビーチで遊んだりプールサイドでゆっくりしたりと楽しいことばかりです。ですが実際に移住して生活をするとなると当然仕事の時間が大半を占め、遊びに行ける日は休みの日だけになります。

近くにキレイな海があるのになかなか行けない、せっかく沖縄に来たのに楽しめない。

そんな風につぶやいている沖縄に移住したばかりの人の意見を目にしました。

実際に沖縄で就職して生活をしようと思うと、那覇に住み那覇で働く事になる人も多そうです。

そうなると休みは少なく、給与水準も低いので生活にも余裕がなくなってしまう人が多いのかもしれません。

TAKA

沖縄に行けば全てオッケー!みたいな感覚は危険です

移住失敗しない為の対策

旅行気分で移住すると火傷しそうと言う事がわかった所で具体的に移住前に意識すべきことを考えてみました。

1.まずは自分が沖縄の人に対して一括りに考えないようにする(差別しない)
2.人の気持ちをよく考えて発言、行動をする。
3.日々の生活を丁寧に過ごす。
4.可能なら実際に沖縄に長期間滞在してみる。

こう考えてみると人間関係を作る上で大切な当たり前の事ばかりですね。

あまり沖縄だからこうと言うふうに考えてしまう人が多い事がないちゃーへの苦手意識につながっているのかもしれないなと思いました。

まとめ

今回は移住先としての沖縄を掘り下げてみました。いかがでしたでしょうか?

大切なのはどこに行っても現状維持をしようとするのではなく今を良くする為に工夫をする事だと思いました。

TAKA

少しでも参考にして頂けましたら幸いです。

にほんブログ村

【移住前の情報収集】移住先として沖縄を見てみる

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次